重要
この記事は最新ではありません。最新バージョンは英語版で確認できます。
ウェブサイトに2ファクタ認証を設定する
1Passwordを認証機能として利用する前に、ウェブサイトの2ファクタ認証を設定する必要があります。
1Passwordを認証機能として利用する前に、ウェブサイトの2ファクタ認証を設定する必要があります:
- ウェブサイトを2fa.directoryで検索 します。
- ウェブサイト名の横にある
をクリックします。
- ウェブサイトに記載されている指示に従います。
スキャンする1PasswordのQRコードが表示されたら、次の手順に従います。
QRコードを保存する
1Password.comでQRコードを保存するには
- 1Password.comのアカウントにサインイン します。
- ウェブサイトのログインアイテムを選択し、[編集] をクリックします。
- 新しいアイテムで[ラベル] をクリックし、[ワンタイムパスワード] を入力します。
- 入力欄右の
をクリックし、[ワンタイムパスワード] を選択します。
- ウェブサイトでは、手動でのコード入力を選択します。 コードをコピーし、ワンタイムパスワード入力欄に貼り付けます。
ウェブサイトがQRコードのみに対応の場合は、1Password アプリでスキャンする必要があります。
- [保存] をクリックします。
アプリでQRコードを保存するには
- 1Passwordを開いてロックを解除し、ウェブサイトのログインアイテムを選択したら、[編集] をクリックします。
- 新しい欄の右側にあるアイテム情報メニューをクリックし、[ワンタイムパスワード] を選択します。
をクリックし、QRコード読み取り画面を開きます。
- ウェブサイトのQRコードを読み取り画面にドラッグします。
QRコードをドラッグできない場合は、通常代わりにコピー&ペーストができる文字列が表示されます。
- [保存] をクリックします。
- 1Passwordを開いてロックを解除し、ウェブサイトのログインアイテムを選択したら、[編集] をタップします。
- [新しいワンタイムパスワードを追加] をタップします。
をタップし、別のデバイスからQRコードを読み取ります。
QRコードを読み取れない場合は、通常代わりにコピー&ペーストができる文字列が表示されます。
- [完了] をタップします。
ヒント
ログイン情報を入力した後、クリップボードにワンタイムパスワードを自動でコピーするには、[設定] > [パスワードの自動入力] の順にタップし、[ワンタイムパスワードの自動コピー] をオンにします。
- 1Passwordを開いてロックを解除し、ウェブサイトのログインアイテムを選択したら、[編集] を選択します。
- [ラベル] を選択し[ワンタイムパスワード] を入力したら、入力欄右の
をクリックし、[ワンタイムパスワード] を選択します。
をクリックし、[画面から] を選択し、QRコードをスキャンします。
QRコードをスキャンできない場合は、1Passwordを最小化したときにQRコードが表示されることをご確認ください。 あるいは、通常コピー&ペーストができる文字列が表示されるので、そちらをご利用ください。
- [保存] を選択します。
- 1Passwordを開いてロックを解除し、ウェブサイトのログインアイテムを選択したら、
をタップします。
- [新しいアイテムの追加] > [新しいフィールドの追加] の順にタップし、リストから[ワンタイムパスワード] を選択します。
をタップし、別のデバイスからQRコードを読み取ります。
QRコードを読み取れない場合は、通常代わりにコピー&ペーストができる文字列が表示されます。
- [保存] をタップします。
ヒント
ログイン情報を入力した後、クリップボードにワンタイムパスワードを自動でコピーするには、[設定] > [入力] の順にタップし、[ワンタイムパスワードの自動コピー] をオンにします。
ワンタイムパスワードを確認する

ワンタイムパスワードを使用する
- 2ファクタ認証を使用しているウェブサイトでユーザー名とパスワードを入力します 。 1Passwordでワンタイムパスワードをクリップボードにコピーできるのは30秒間です。
- ウェブサイトが求める場所にコードを貼り付けます。
ヘルプを参照
ウェブサイトでワンタイムパスワードを利用できない場合は、 Mac 、iOS 、Windows 、Android で日時が正しく設定されていることをご確認ください。