Saving and filling passwords

1Password 拡張機能がブラウザで利用できない場合

パスワードが保存されない、またはページに入力されないなどの場合は、1Password 拡張機能のヘルプを参照してください。

重要

この記事は最新ではありません。最新バージョンは英語版で確認できます。

パソコンを再起動する

まずは、パソコンを再起動します。 簡単なステップで、最も一般的な問題を解決します。

パソコンを再起動したら、1Passwordを開いてロックを解除します。 ブラウザでの問題が解決されたかどうかを確認します。 解決された場合は、ここで終了です。

1Passwordとブラウザを更新する

アップデートですでに問題が修正されているかどうかを確認するために、1Passwordとブラウザを更新します。

1Passwordを更新する:

以前に1Password 4 for Windowsを使用していた場合は、最新バージョンの1Passwordとの競合を防ぐために、パソコンからアンインストールしてください。 [コントロールパネル] > [プログラムのアンインストール] の順にクリックします。 1Password 4を選択し、[アンインストール] をクリックします。

1Passwordがどのウェブサイトのパスワードも保存・入力しない場合

1Passwordの保存と入力の設定を確認します:

  1. 1Password を開いてロックを解除します。

  2. 1Password > [設定] の順に選択します。

  3. [ブラウザ] をクリックし、オンにします:

    • 1Password 機能拡張ヘルパーを常に実行し続ける
    • 新しいユーザー名とパスワードを検出し、保存を可能にする

ブラウザで1Password ボタンをクリックしても反応しない場合:

  1. 1Passwordを開き、1Password > [終了] の順に選択します。

  2. Windows ロゴ キー  + [R] を押します。

  3. 以下のコマンドを入力し、[Enter] を押します:

     1password.exe setup
    

ブラウザで1Password ボタンをクリックすると、 1Password miniが開く場合:

  1. 1Password を開いてロックを解除します。
  2. 1Password > [設定] の順に選択します。
  3. [ブラウザ] をクリックし、[新しいユーザー名とパスワードを検出し、保存を可能にする] をオンにします。

1Password アイコンがブラウザに表示されない場合

1Password アイコンがブラウザのツールバーに表示されない場合の対処法について紹介します。

Chromeの1Password アイコン

1Passwordが特定のウェブサイトでパスワードの保存を求めない場合

1Passwordが他のウェブサイトではパスワードの保存を求めるのに、特定のウェブサイトではパスワードの保存を求めない場合、問題のあるサイトで以下の手順をお試しください。

複数のログインアイテムを確認します

1つのサイトに複数のログインアイテムがあり、その中に同じパスワードがある場合、1Passwordはパスワードを再度保存するよう求めません。 手動で保存することもできます。

ログイン情報を手動で保存する

新しいログイン情報を手動で保存する場合は、 1Passwordが自動検出しなくても、ページ上の入力欄を記録できます。

1Passwordが特定のウェブサイトで正確に入力しない場合

1Passwordが他のウェブサイトではログイン情報を入力するのに、特定のウェブサイトでは間違った欄に入力する、あるいは全く入力しない場合、問題のあるサイトのログインアイテムを作り直してみてください。

ブラウザにログイン情報を保存する

最も信頼性の高い入力方法は、新しいログイン情報をブラウザに保存することです。

1Password アプリに新しいログイン情報を保存する

ブラウザに新しいログイン情報を保存できない場合は、1Password アプリでの保存をお試しください。 1Passwordを開いてロックを解除したら、the New Item button をクリックし、[ログイン] を選択します。 ユーザー名、パスワード 、ウェブサイトのアドレスを入力します。 [保存] をクリックします。

新しいログイン情報を保存してうまく動作することを確認をしたら、古いログイン情報を削除します。

ウェブサイトでパスワードを変更後、サインインできなくなった場合

パスワードジェネレーターを使用して新しいパスワードを作成した場合は、1Passwordを開き、[パスワード] カテゴリを確認すると復元できます。 未保存パスワード の復元方法をご覧ください。

それでもサインインできない場合は、ウェブサイトのパスワード再設定機能を利用します。 次に、手順に従って パスワードを変更します。

ウェブサイトを訪問した際に、1Passwordが自動で情報を入力しない場合

セキュリティ上の理由から、1Passwordは指定されたときにのみ入力します。

すでにウェブサイトのサインインページを開いている場合は、ブラウザのツールバーにある1Password アイコンをクリックし、サイトのログインアイテムを選択してユーザー名とパスワードを入力します。

1Passwordにウェブサイトを開いてパスワードを入力させたい場合は、ブラウザのツールバーにある1Password アイコンをクリックし、[ログイン] を選択してから訪問したいサイトをクリックします。

詳細は、 1Passwordを使ってサインインする方法をご覧ください。

ログインアイテムをクリックすると、1Password が間違ったページを開く場合

ログインアイテムの保存されているサイトアドレスを変更する必要があるかもしれません:

  1. 1Password を開いてロックを解除します。
  2. ログインアイテムを選択し、[編集] をクリックします。
  3. ウェブサイト欄をサインインページのアドレスに変更します。 (たとえば、Amazonの場合、 https://www.amazon.co.jp/gp/sign-in.html と入力します)

それでもブラウザで1Passwordを利用できない場合

Safariをご利用の場合、1Password アプリに1Password 拡張機能が含まれているため、このアイテムをスキップできます。

ChromeやFirefoxのような別のブラウザをご利用の場合、拡張機能を再インストールし、パソコンを再起動することで拡張機能の問題が解決できる場合があります:

  1. 1Password 拡張機能をアンインストールします。
  2. 1Password 拡張機能を再インストールします。
  3. パソコンを再起動します。

さらにヘルプが必要な場合

上記の手順を試してもブラウザで1Passwordが利用できない場合は、1Password サポートに問題点の説明および 診断レポートを送信 してください。

まだヘルプが必要ですか?

この記事で答えが見つからなかった場合は、 1Passwordサポートまでご連絡ください。

Published: